• 会社概要

    Company

    企業情報

    GREETING

    ごあいさつ

    COMPANY

    会社概要

    HISTORY

    沿革

    TECHNICAL CENTER

    テクニカル センター

    ACCESS

    アクセス

  • システム

    システム

    NMBスプライス

    スリーブシステムとは

    スプライス

    スリーブ物語

    よくある質問

    FAQ

  • 製品
    • モルタル充填式鉄筋継手
      • Slim Sleeve
      • Slim Sleeve X type
      • スーパーUX
      • NXⅡ タイプ
      • SD590・SD685用
    • グラウト材
    • メタルバンド
  • 施工実績
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ENGLISH

5会社概要5沿革

沿革

日本スプライススリーブ 沿革

  • 1971年
    NMB SSの技術導入決定
  • 1972年
    NMB SSの開発に着手
  • 1973年
    Yタイプ評定取得
  • 1974年
    Uタイプ評定取得
  • 1975年
    継手の材質変更で評定取得
  • 1977年
    日本スプライススリーブ設立(4月26日)
    今井社長 就任
    Uタイプ D51用評定取得
    米国ICBO認定
    ニュージーランドの継手認定取得
  • 1978年
    建設業許可を受ける
    排出口鋳抜スリーブ
  • 1978年
    LL-602 名称変更しSSモルタルに変更
  • 1980年
    米国サクラメントに事務所を開設
  • 1981年
    大倉商事 代理店契約
  • 1982年
    コンピューターシステム導入(オフコン)
    土木学会継手の認定取得
  • 1983年
    米国 CABO認定取得
    建設省住指発273号取得
    Sタイプ販売
  • 1984年
    Forgan Jornes(NZ)代理店契約
    建設省住指発23号取得
    SSモルタル切替
  • 1985年
    レイド社 代理店契約
    サンド社 NMBを買収
    Sタイプ 評定取得
    Uタイプ SD390 評定取得
    Xスリーブ海外販売
  • 1986年
    本社を千代田区へ移転
    ニスコ工事(有)設立
    Xタイプ 米国特許
    Uタイプ SD390 D41用 評定取得
  • 1987年
    会社設立10周年 宮本社長就任(4月)
    世田谷事務所開設(93年まで)
    スリーブの米国生産開始
    ニスコ工事を株式会社に改組
    Xタイプ 評定取得
  • 1988年
    米国サクラメントにSSNAを設立
  • 1990年
    三崎町分室開設
  •  
  • 1991年
    SS検討委員会設置
    SD490用継ぎ手 建築学会で発表
  • 1992年
    Xタイプ 追加評定書取得(せん断補強筋の割増撤廃他)
    SSモルタルⅡ型切替
       
  • 1993年
    分室を飯田橋に移転
    ニスコテクニカルセンター開設
  • 1994年
    SSNAを米国ロスアンジェルスに移転
  • 1995年
    関西連絡事務所(服部)開設
    Xタイプ 米国で特許
    コンクリート二次製品研究 協力(土研、先端建設技術C)
    NXタイプ 評価取得
    Xタイプ 条件付きSA級 評価取得
    SD490用スリーブ発売
    宮本社長ハワイ州議会より表彰される
  • 1996年
    本社を新宿区に移転
    SKW社NMBを買収
    Xタイプ(SD490)評価取得
    NXスリーブ発売
  •  
  • 1997年
    会社設立20周年
    関西営業所(尼崎)を開設
  • 1998年
    KNスリーブ評価取得
    SSSPをシンガポールに設立
    SSNAを米国カリフォルニア州オンタリオ市に移転
  • 1999年
    KNスリーブ発売
  • 2000年
    茅社長就任(5月)
    スリムスリーブ評価取得
    スリムスリーブ発売
  • 2001年
    デグサ社NMBを買収
  • 2002年
    会社設立25周年
    SSSO移転し配達業務を開始
  •  
  • 2003年
    関西営業所を大阪市福島区に移転し、大阪営業所とする
    スーパーUX評価取得
    スーパーUX発売
  • 2004年
    ISO 9001認証取得
  • 2005年
    SSNAを米国アーバイン市に移転
    スーパーUX、スリムスリーブSD685用 認定を取得
    SD685用スリーブ発売
    SSモルタル120N発売
  • 2006年
    本社を中央区に移転
    BASF社NMBを買収
    スーパーUX、スリムスリーブSD685・590用 認定取得
    SD590用スリーブ発売
  • 2007年
    会社設立30周年
    ルーマニア代理店契約
    大阪営業所を大阪市中央区へ移転
  • 2008年
    NXⅡタイプ評定取得
  • 2009年
    スーパーUX、スリムスリーブが国土交通省NETISに登録される
  • 2011年
    SSNAを米国ミシガン州(デトロイト近郊)に移転
  • 2012年
    SSモルタル150N発売
  • 2014年
    ニスコテクニカルセンターを千葉県松戸市に移転
    SSNAが米国内に代理店契約
  • 2015年
    オーストリア・ブラジル・フィリピン代理店契約
    Xタイプ 評価取得
  • 2016年
    チリ・トルコ・パキスタン代理店契約
    スリムスリーブ Xtype発売
  • 2017年
    会社設立40周年
    熊谷社長就任(9月)

COMPANY

企業情報

  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 沿革
  • テクニカルセンター
  • アクセス
2

企業情報

Company

システム概要

System Overview

製品情報

Product information

採用情報

Recruitment information

プライバシーポリシー   お問合せ    サイトマップ

© 2020 Splice Sleeve Japan, Ltd. All rights reserved.

次代の都市を築く パイオニアへ